夜風もめっきり涼しくなり、ウィンドブレーカーも必須な感じになってきました。
再びチヌ警戒ということで、この日は淀川をパトロール。

最初はガルフバグの次期バージョンの作動具合を確認していたのですが、
アタリがあってもサカナが乗りません

やっとこさゲットがこのさいず・・・
ガツンとくる40オーバーはこのエリアに居ないようです。
ということで、久しぶりに製品版ガルフバグを投入

ガツガツガツ


ほぼワンキャストごとにアタリがあり、キビレの連打
フックに乗らない手のひらサイズが多いようで、フッキングのよいガルフバグでも
さすがにキャッチするのが難しいですが、20~25cmサイズが連発です
キビレのガツガツを楽しんでいると、えらくジャンプするサカナがヒット
う~ん、またセイゴ君かと思ったところ、よく見ると・・・

ぬっ、斑点が背中に
タイリクスズキの登場です

20年前から、ここでシーバスを狙ってますが、初めてキャッチできました
噂には聞いてましたが、狙ってなかなか釣れないのが実情。
意外な出会いもあり、楽しい夕べを過ごしました
再びチヌ警戒ということで、この日は淀川をパトロール。

最初はガルフバグの次期バージョンの作動具合を確認していたのですが、
アタリがあってもサカナが乗りません


やっとこさゲットがこのさいず・・・

ガツンとくる40オーバーはこのエリアに居ないようです。
ということで、久しぶりに製品版ガルフバグを投入


ガツガツガツ



ほぼワンキャストごとにアタリがあり、キビレの連打

フックに乗らない手のひらサイズが多いようで、フッキングのよいガルフバグでも
さすがにキャッチするのが難しいですが、20~25cmサイズが連発です

キビレのガツガツを楽しんでいると、えらくジャンプするサカナがヒット

う~ん、またセイゴ君かと思ったところ、よく見ると・・・

ぬっ、斑点が背中に

タイリクスズキの登場です


20年前から、ここでシーバスを狙ってますが、初めてキャッチできました

噂には聞いてましたが、狙ってなかなか釣れないのが実情。
意外な出会いもあり、楽しい夕べを過ごしました
