岳洋社SW誌の取材で和歌山・代々丸へ。詳しくは再来月の本誌をってことで、スナップショットをチョコッとだけ。










ジギング釣果の全部が、飛天ジグ・ブリットの85gとメガブリットの145g。破壊力凄過ぎで怖いぐらいです。

今にも雨が降りそうな天気。撮影はできるのか?

カブラ中毒卒業宣言。鯛ジギング、やっぱり難しくて、やっぱりオモシロイ。飛天ジグ・ブリットでガッツリ系。

って、私のタイゲットを見ている間に、脇見運転事故でチャキマル先生にシイラヒット。バイトの瞬間見てなかったそうな。その技、ロナウジーニョばりの脇見シュートか?

なかなかのサイズです。

夏が始まるシイラの登場。オメデトウ!

で、シイラの次はタイもゲット。今日はミラクル・チャキマルか?

私も負けじと今日イチ最大級。食いの浅いタイのバイトを、反転待ちの食い込ませ技の後でクソフルパワーフッキング。

クソフッキングの結果がコレ。極太極小フック、顎に完全に貫通。ぜーったいにバレません。

そして、イワシダンゴの反応があるごとにアベックアーチ。ホイールTOホイールのデッドヒートで、鯛クロス完成。

まれに見る好釣果。皆さん今です、今シカナイ!代々丸へ急げ!
ジギング釣果の全部が、飛天ジグ・ブリットの85gとメガブリットの145g。破壊力凄過ぎで怖いぐらいです。