フィッシングたかはしさんのエギング大会にカカリチョが参戦というので、冷やかしに
淡路島へ。しかし関東から帰ってきたバスマン・ニヒツにエギングを伝授したかったので、大会とは別で、ニヒツと二人で朝まずめからランガンしました。
夜明けは東浦側を探りましたが、あたりはあるものの風が強く苦戦。ニヒツもまだ何が
何か分からない状態。シャクリを習得したところで西浦側に移動。北から南下しながら、
各港を探るが、途中でニヒツの指の皮がむける。ウン、それは正しいぞ。激しいシャクリが
できているということですな。
湊港に移動したところで、やっと回遊中の群れに遭遇。ここで先にニヒツが記念すべき
一杯目をゲット!オメデトー!

やはり基本ができてるのではやいですな。なにげなくサイトグラスもつけてるし。
ここでサイトで数杯づつと遊んでもらったあと、洲本へ移動。
はなまるうどんを食べたあと、カカリチョと合流。さすが大会では上位につけておりましたな。
それからは、とあるポイントにてみなさんと和気あいあいエギング。
カカリチョの気合の入ったポーズ。

これはなんと言うスポーツですかね?しかしこのあと彼は500g級を2杯もゲットする。
んー、あなどれない人だ。
私も何杯かゲット。8日に大会があるので少し練習。

でもこれでは大会での入賞は難しいだろうな。でも、まっいいか。
淡路島へ。しかし関東から帰ってきたバスマン・ニヒツにエギングを伝授したかったので、大会とは別で、ニヒツと二人で朝まずめからランガンしました。
夜明けは東浦側を探りましたが、あたりはあるものの風が強く苦戦。ニヒツもまだ何が
何か分からない状態。シャクリを習得したところで西浦側に移動。北から南下しながら、
各港を探るが、途中でニヒツの指の皮がむける。ウン、それは正しいぞ。激しいシャクリが
できているということですな。
湊港に移動したところで、やっと回遊中の群れに遭遇。ここで先にニヒツが記念すべき
一杯目をゲット!オメデトー!

やはり基本ができてるのではやいですな。なにげなくサイトグラスもつけてるし。
ここでサイトで数杯づつと遊んでもらったあと、洲本へ移動。
はなまるうどんを食べたあと、カカリチョと合流。さすが大会では上位につけておりましたな。
それからは、とあるポイントにてみなさんと和気あいあいエギング。
カカリチョの気合の入ったポーズ。

これはなんと言うスポーツですかね?しかしこのあと彼は500g級を2杯もゲットする。
んー、あなどれない人だ。
私も何杯かゲット。8日に大会があるので少し練習。

でもこれでは大会での入賞は難しいだろうな。でも、まっいいか。
しかしホントに輝かしい栄光を残すのはムズカシイっす。
決められた時間内、ある程度の範囲内からポイント選定、
そこで入賞サイズに出逢うタイミングを逃さぬ集中力…。
ビッグワンと待ち合わせのアポ取りは済ましてるんですが、
いつもいつもすっぽかされます…。
そのうちシャクリの神様が舞い降りて来てキセキが…、
そんな事しか思ってないからダメなんでしょか
まぁいいですね、出来る範囲で精一杯頑張れば。
では、来週は共に悔い無く砕け散っちゃいましょう