全日本イカ様倶楽部・清掃活動『伝えようマナーを!』が11月19日、行われました。雨の予報の中、総勢50名以上の方々にお集まりいただきました。ぢょにぃも当然お手伝い。
さすがにエギングの精鋭部隊、清掃とマナーの精鋭部隊でもあります。一瞬でこんなにもゴミが集まりました。
で、今回気付いたことを2点ほど。
まず、”ゴミは群を作る”性質があるコト。
人間の心理として、何も無い目立つ場所にゴミは捨てにくいもの。ゴミは目立たない場所に、かたまって捨てられる傾向がある。そして、ひとつそういった場所に捨てられると、別の人も同じ場所に捨ててしまいます。ゴミ捨て場に見えてしまうのでしょう。そしてあっという間にゴミの山。ですからゴミを捨てないのは当然のこと、ゴミの山が成長する前に回収してあげることも大事です。
あと”掃除の連鎖反応”。
ゴミを拾うということは、気恥ずかしいことと思ってらっしゃるかたが結構いるものです。この日も、何人かの釣り人がいらっしゃいましたが、我々が掃除を始めると、皆さん快く手伝って下さったりしました。中にはゴミを入れるビニール袋を提供してくださった方も。ですから、掃除をしている姿を見せることも大事だと思います。
出来ることから一歩一歩。これが大事。
参加いただいた方々、お疲れさまでした!
さすがにエギングの精鋭部隊、清掃とマナーの精鋭部隊でもあります。一瞬でこんなにもゴミが集まりました。
で、今回気付いたことを2点ほど。
まず、”ゴミは群を作る”性質があるコト。
人間の心理として、何も無い目立つ場所にゴミは捨てにくいもの。ゴミは目立たない場所に、かたまって捨てられる傾向がある。そして、ひとつそういった場所に捨てられると、別の人も同じ場所に捨ててしまいます。ゴミ捨て場に見えてしまうのでしょう。そしてあっという間にゴミの山。ですからゴミを捨てないのは当然のこと、ゴミの山が成長する前に回収してあげることも大事です。
あと”掃除の連鎖反応”。
ゴミを拾うということは、気恥ずかしいことと思ってらっしゃるかたが結構いるものです。この日も、何人かの釣り人がいらっしゃいましたが、我々が掃除を始めると、皆さん快く手伝って下さったりしました。中にはゴミを入れるビニール袋を提供してくださった方も。ですから、掃除をしている姿を見せることも大事だと思います。
出来ることから一歩一歩。これが大事。
参加いただいた方々、お疲れさまでした!