ぢょにぃのルアーづくりLIFE

From a mountain of BOTSU proto

ルアーメーカー・JINGOのものづくり班長、ぢょにぃこと吉田聡のブログ
現在プロデュース製品はValleyhillにてリリースしております(^-^)

よろしければぽちっと願いますm(_ _)mにほんブログ村 釣りブログへ


エギングランキング

2012年01月

組み立て完了

あとはフィッシングショーの展示を待つのみです。

組み立てながら思ったのですが、製造指示書を作るのが大変です。
できるだけシンプルな構成にしたのですが、やっぱり部品点数が多かった

P1310004

コーティング完了

冬場のコーティングは、温度管理が難しいです。

P1300008

1月28日神戸シーバス

試作品のスイムチェックに神戸湾奥。
10日ほど前まで、潮が澄んでいたのに、何故かひどい濁り。

試作品A、先週タケノコメバルとシーバスを釣ったプロトの進化版。
進化していたが、気に入らない点を、発見してしまったので没。

試作品B、 話にならない。没。

試作品C、発想はよかったと思ったが、没。

せっかくなので、試作品Cをどうぞ。

P1280007


アジ・メバルを楽しく釣るルアーですが、ダメでした。
フックが、テールのラバーネクタイを拾ってしまうとかいうトラブルではないです。

今日は進展がなかったので、シーバス君に癒してもらおうと思いましたが、お留守のようでした。

P1280004





没プロト物語(ロケッティア・ホバーロック編 その1)

ロケッティアを使い続けて、そろそろ進化版を、と思ったのが、確か2008年か2009年ごろだったと覚えています。エギングブームの中、釣り場とそこに居るイカに、日々プレッシャーが高まり、まとまった釣果が期待できなくなりつつあるという。そう、遠投できるだけでは、満足できないようになってきていたのです。

まず、旧モデル・ロケッティアの特性を。
・飛距離重視のため、極端に重心を頭に集中させている
・そのため、水中では前傾姿勢が強く、コントロールするのに若干のコツが必要

そこで考えたのが、シンカー部分に抵抗を与えて、よりコントロールしやすくすること。

P1280013

P1280016


”水を引っ張る” 形状にすることで、抵抗が増すことを期待したのですが・・・イマイチいじったことに対する感度が低かったです。シンカー形状を、あれこれするよりは、という結論。

そこで、思い切ってボディ形状の変更を試してみます。
狙いと相反しますが、試してみたかったので、まずは極端に薄いヘッドのボディ形状。

P1280018

P1280017

見た目、よさそうですが、ジャークするときの挙動が安定しません。勝手にヒラを打ったり、とんでもない方向に走ったり。小さいイカをねらうなら、それもアリですが、デカイカはトリッキーすぎるアクションには、反応しません。
そして、頭部に浮力がないので、より前傾姿勢になってしまいます。

そして、つぎに試作したのが、頭部にボリュームを持たせて、頭部の浮力を稼ぎ、水平姿勢を作りやすくすること。

P1280014

P1280022


このボディ形状変更の方向性で、劇的に状況が変わりました。
見た目すこしダルなデザインですが、すごくハンドリングしやすく、コントロールの自在なエギとなってきました。

ひとつの究極形がコレ。

P1280019

水平姿勢に近い角度でフォールし、ライン・ボディ・カンナが一直線に近い状態になるので、アタリのわかりやすいことわかりやすいこと。ナイショで、ものすごく釣れました。ゴメンナサイ。

ただし、大きな欠点が。

ロケッティア姿勢、飛行中の安定性が悪く、飛距離が格段に落ちたことです。
また、水平姿勢でフォールするため、狙う層に到達するまで、非常に時間がかかること。
カバーできる範囲、攻めのテンポとも、不満足です。イライラします。

なんせ、ロケッティアの、加速するような飛びのフィーリングがなくなったのは、感覚的に許せません

う~ん、なんとかならないかなぁ・・・

と、ここからまた悪戦苦闘が始まります。

(その2はコチラ











フィッシングショーOSAKA トークショー出ます

フィッシングショーOSAKA の釣りビジョンブースにて、
エギパラ先生としてトークショーに参加します。
スケジュールはこちら。 
5日日曜の9:20~の回になると思います。

この春、発売予定の
ロケッティア・ホバーロック・ターボを、
プレゼントに持って行きます。


 4

従来のホバーロックの、ウェイトアップモデルですが、
とんでもなくパワーアップしております。
詳細はまたまた発表させていただきます。
 

Foxy Shazam

ロックに夢を。めっさ楽しい

塗装中

今日は寒すぎるので、スイムテストはパスしました 

3

of Montreal

新作が出るようです。

1月22日神戸シーバス

試作品のキャスト&スイム&実釣チェックで、ご近所パトロール。

タケノコメバル、大きいです。

1

2

シーバスは釣れますが、親分はお留守なようで。

3

大きいのを釣りたいです・・・・。

本日のBOTSUプロト数・4。




 

タングステン鯛カブラ 桜舞TG

去年、カタログに掲載しておきながら、材料価格の高騰で発売できませんでした。
まことに申し訳ありませんでした。

今年はシーズンに向けて、発売を開始したいと思いますので、よろしくお願いします。
パーツや、細部をパワーアップさせるよう、現在いろいろと検討しているところです。

サンプル塗装中の光景をチラリ。

1

2




1月17日猪名川シーバス

過去実績から、ドンピシャのタイミングで、シーバスを狙ってみます。
(何せ、工房から10分なもので。)

60cm近い、脂の乗ったボラならたくさんいました。


4

水温は9度前後です。


1月17日 ポーアイ北公園

試作品のキャスト&スイムチェック。
シーバスが釣れそうな水の色をしています。

1

鵜とカモメのコンボ鳥山がありましたが、飛距離300mないと届きません。

2

1月15日 箕面公園昆虫館

2

3

4


1月13日 猪名川

試作品のキャスト&スイムチェック。
シーバスは、まだあがってきていないようで。
 
1

明けましておめでとうございます

お久しぶりでございます。

ブログの管理会社の移行の際に、IDなどを紛失していたのですが、
最近ひょんなことから発見できまして、 やっと投稿することができました。

以前の日記から3年も経ってますので、お忘れの方も大勢いらっしゃるかもしれないですが、
またまたよろしくお願いいたします。

PC300138

ダツめ・・・・・
記事検索
最新記事
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ