ぢょにぃのルアーづくりLIFE

From a mountain of BOTSU proto

ルアーメーカー・JINGOのものづくり班長、ぢょにぃこと吉田聡のブログ
現在プロデュース製品はValleyhillにてリリースしております(^-^)

よろしければぽちっと願いますm(_ _)mにほんブログ村 釣りブログへ


エギングランキング

2012年10月

10月31日タッチーいい感じ

プロトルアーのテストついでに、タッチーのゴキゲンを伺いに行きます。

01
明るい時間から元気だこと・・・
ジグのフルキャスト&ボトムでのフラッシングをすれば、昼間でもOKです
02
 もちろん、夕まずめになればワームのほうに分がありますね

11月29日ご近所河川パトロール

この日も業務終了後、ご近所の河川へ。
やっぱり、釣れている情報がまわっているようで、どのポイントにも人影が。

01
なんとかキャッチさせて頂きますが、終始竿抜けの場所をさがしてポイント開拓をしていました。

そろそろ帰ろうかなというタイミングで、何台ものサイレンの音が・・
現場に急行してみると・・・・
02
 数台のパトカーと消防車が国道の橋の上を塞いでいます。
誰か落水したのかなと思ったのですが・・・・後日の地元情報では、事件だったようです

10月24日今度は湾奥・河川のシーバス

Quaky Bugのテストのため、淀川に向かう途中、ちょこっと寄り道。

02

橋の上から河面をチェックすると、程よい濁りにいい流れ
早速ミノーでチェックすると、クッ、ククッとチェイスしてついばむ独特のアタリ
それならと、少し休ませてからトレースコースを変えてちょろちょろ流すと、カツッとヒット

03

01

やっぱり居ましたね
流れのなかストラクチャーに定位し、ルアーを発見するとスーッとチェイスしてくるパターン
普通にグリグリ巻いても釣れませんので、適度にドリフトを入れて口を使わせる作戦

ということで、淀川に移動して試作品のチェックを行います。
チェック完了後、キビレチェックをしましたが・・・アタリは猛烈にあるものの
なかなかフックアップせず、おかしいなと思ったころに木の葉のように飛んできたのがコレ

04

すみません、小さいのにいじめてしまいました

ということで、ふたたび先ほどのポイントへ

うん、やっぱり居ますね

05

06

秋の夜はどんどんふけていきます・・・

10月23日落ちアユシーバス

落ちアユパターンのシーバスが面白いということで、平日ながら仕事を終えた後
谷もっちゃんと二人で片道2時間飛ばします。

潮周りが悪く、狙った時間帯は上げ潮、河川のシーバス狙いには向きません。
水のつかみのよい系のビッグミノーをひたすらキャスト、ガボンと出るのを待つ釣りです

なかなかアタリもなくあきらめていたところで、ガボガボと谷もっちゃんにHIT

01

ナイス体高のナナロクサイズです。

02

貫禄のある顔、やっぱり格好いいですね

このあと谷もっちゃんがもう1本追加して終了。
帰宅したのは午前4時でした・・・

新機軸ソルトラバーベイト第二弾、"Quaky Bug"

秘密裏にテストを進めて参りましたが、いよいよデザイン最終局面にあるアイテム

夜間の濁った海中、魚の活性は高いがルアーを見つけてもらえない・・・
そんな状況を打破すべく、超振動でダイレクトにターゲットの側線に訴えかけるという仕組み

今回はそのパーツをチラ見せ
01


実績は・・・モチロンですとも
02

03

04

05
夜な夜なテストしてきましたが、やっと納得のバランスに近づいてきました

やればやるほど・・・小さなパーツですが、実に奥深いチューニング
全体像はもうしばしお待ちを

10月17日愛媛で豪雨の取材

この日ははるばるロケ、愛媛まで出撃でしたが・・・久しぶりのヨチヤマ係長とのコラボでしたが、
なんという天気
01

02

03
雨、雨、雨・・・前日までずっと好天だったのですが

しかし、そこはロケット部隊、なんとか誌面になりそうなくらいに釣りを終えて
取材を収めることができました
掲載紙は改めてアナウンスさせていただきます

10月15日湾岸パトロール・またまたチーバス祭り

今度は前々日と違うエリアを探索。
チヌの気配はマッタク無し・・・
シーバスの気配はあるものの、あいにくグッドサイズにはめぐり合えませんでした

01

10月13日湾岸パトロール・チーバス祭り

Newタイプのルアーの挙動確認と、チヌ・シーバスの動向をチェックするため、武庫川河口付近を探索。

01

チヌはアタリなし、シーバスはミノーでチビサイズばかり・・・

オフショア・タングステンジグのプロト完成!

来年へ向けてのラインナップのひとつをご紹介。
安定した釣果で実績を残してきたブリットのタングステンバージョンを試作いたしました
01
ウェイトは100gと150g。
近海をカバーできるラインナップです。
タングステンジグとなると動きがダルになるという特性があり、それがマッチする
状況もあると思いますが、ここはひとつ、逆にキレの良い動きを狙いました
同船者より早くボトムタッチして、強烈なフラッタリングで根こそぎゲット
なんてことが起こるかも

タングステンバージョンを設計するにあたり、細かい比率でのシェイプチューンを
施してあります。
ダメージを受けやすい頭部は別の合金にて成型。
全体のシルエットをシャープに引き締めます
02
もちろんサカナを呼ぶサイドディンプルも装備。
これからテストを重ねて、皆様の強い武器となるよう磨きをかけていきます



10月11日淡路島エギング

そろそろナイトゲームが熱くなる淡路島エギング。
新たなテーマ探しもかねて、偵察してきました
03
日が暮れた瞬間、土砂降りの洗礼を浴びましたが、なんとかスタートフィッシング。
結果は少し本調子には時期が早いと感じたものの、しっかりとゲット

04
このアオリイカ、不思議なことにエギの下側のカンナがイカの腹側の足の付け根に掛かっています
宙返りして乗ってきたのかな・・・と思われますが、実は漂流ゴミがラインに掛かったときに乗ってきた
イカでした
漂流ゴミによってラインが真上に引っ張られ、そのテンションでエギが上を向いた瞬間に
エギの腹側から襲ってきたと思います
う~ん、奥深いですね

05
数は出なかったものの、ポツリポツリと存在を確認
秋のナイトゲームで毎年必ず大爆発があると思いますので、皆様も是非ご準備を 

10月9日湾岸パトロール・淀川

夜風もめっきり涼しくなり、ウィンドブレーカーも必須な感じになってきました。
再びチヌ警戒ということで、この日は淀川をパトロール。
01
最初はガルフバグの次期バージョンの作動具合を確認していたのですが、
アタリがあってもサカナが乗りません
02
やっとこさゲットがこのさいず・・・
ガツンとくる40オーバーはこのエリアに居ないようです。

ということで、久しぶりに製品版ガルフバグを投入
03
ガツガツガツ
ほぼワンキャストごとにアタリがあり、キビレの連打
フックに乗らない手のひらサイズが多いようで、フッキングのよいガルフバグでも
さすがにキャッチするのが難しいですが、20~25cmサイズが連発です

キビレのガツガツを楽しんでいると、えらくジャンプするサカナがヒット
う~ん、またセイゴ君かと思ったところ、よく見ると・・・
04
ぬっ、斑点が背中に
タイリクスズキの登場です
05
20年前から、ここでシーバスを狙ってますが、初めてキャッチできました
噂には聞いてましたが、狙ってなかなか釣れないのが実情。
意外な出会いもあり、楽しい夕べを過ごしました

10月3日南芦屋浜ベランダ・ついにタッチー来襲!

おまちかね、ついにご近所にタチウオがやってまいりました
ということで、夕方前に早速現場に急行
タチウオに噛んで欲しいルアーが沢山あるのです
01

02
しかし、平日の明るい時間にもかかわらず、人、人、人
なんとか声を掛けて、間に入れてもらいます。

明るいうちはジグで探ります。
ジグはもちろん、飛天ジグブリット
03
なんか、こんなシマシマの子が挨拶に来てくれましたが・・・・

そして日が沈みつつ時合を迎えます

ばん!きたー
独特のロッドティップを止められるアタリ、その後のひゅるりんと寄ってくる脱力ファイト
間違いなくタチウオです

04
ということで、プロトバイブも活躍し、有意義な時間を過ごしました

昼間はまだ、そこそこ暑いですが、夕暮れと共に涼しい風が吹きますので、
くれぐれも少しの防寒は用意してくださいね

カンパリ動画・ロケッティアのアドバンテージでアオリイカを狙う!

カンパリ動画が完成いたしました



エギング基本編として、ナビゲーターのYUIちゃんに釣っていただきました
エギング本番の季節に突入していますが、皆様も是非秋の高活性のイカをさがして
楽しんでいただきたいと思います

9月29日カンパリ動画撮影!

どんどん加熱する関西陸っぱり情報サイト、カンパリ

01

秋のアオリイカ狙いと銘打って、日本海の竹野にて動画撮影を行いました
台風来襲の前日、怪しい空でしたがYUIちゃんもがんばってくれて、
いいムービーが撮れたと思います

02

動画がアップされましたら告知いたしますので、しばしお待ちを


記事検索
最新記事
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ