ぢょにぃのルアーづくりLIFE

From a mountain of BOTSU proto

ルアーメーカー・JINGOのものづくり班長、ぢょにぃこと吉田聡のブログ
現在プロデュース製品はValleyhillにてリリースしております(^-^)

よろしければぽちっと願いますm(_ _)mにほんブログ村 釣りブログへ


エギングランキング

2019年01月

楽しく悩みながら

カラーリングの思案中。
初回生産は全8色を計画しています。

作業量が多いのは模様(パターン)のデザイン。

平面から起こした模様を布に転写し、その布をエギに貼り付け評価。
そして調整したのち、エギから布を剥がし、スキャンして平面図の修正。

これを納得いくまで繰り返します。

20190130_120829

どこで納得するか。

それはもう、私の主観です😙

バスルアーから始めて、ルアー作り歴は30年以上になりますが、アメリカンルアーを中心に星の数ほどの手本を目にしてきました。
引き出しと言ってはおこがましいかも知れませんが、相応の蓄積はあるはず。

ここの模様はもうちょっと大きく…
ここの間隔はもうちょっと広く…

楽しく悩みながら作業を進めています😗

ロケッティア新モデル進行中♪

 皆様新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

 途切れ途切れにはなりましたが、ロケッティアの新モデルの企画を進めています。
色ぎめ中・・・

20190111_095330

 生業としてルアー全般の設計から生産を請け負っています。
この正月も、休み返上でひとつの案件を進めていました。
それら色々の合間での進行ですので、歩みは遅いですがどうか気長にお付き合いくださいませ!

 近々、海外専属工場の方へ出張予定。
コミュニケーションはメールやチャットで事足りるのですが、その場での判断や綿密な打ち合わせは訪問しないと無理。
ちょこちょこ出張しているんです。
その分、ここしばらくはフィールドテストが減っていますが、工場上がりのプロトが上がればガンガン行く予定です。

 去年は外したので、今年はデカイカ釣りたいなぁ・・・







記事検索
最新記事
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ