次に登場はメッキ。やはりこちらでは大阪湾のシーバス並に沸いてます。
なかなかのグッドサイズ。
メテオストライクでストライク。やります。
こんなナイスガイも登場。
こいつは勝手にハピと命名。メバルとチカメキントキの合いの子みたいな魚。
メバタックルで狙えば入れ食い間違いなし。しかも30cmはアップするし、ヒキも強烈。
面白いに違いない。
2日目は早朝からランガンモード。まったくやり残しがない様に綿密な計画のもと、
完璧にエギを投入していく。
特にこの場所は徹底的にやりました。1日5回以上パトロール。
でも、反応なし。
移動中にふと気になって撮影した風景。
赤土、サトウキビ畑、太平洋。いいですね~。忘れていたどこかの情景。
そして、2番目によく通った漁港で記念撮影。
このころにはデカイカどうでもよくなってたかも。いやーイカ薄いです。
なかなかのグッドサイズ。
メテオストライクでストライク。やります。
こんなナイスガイも登場。
こいつは勝手にハピと命名。メバルとチカメキントキの合いの子みたいな魚。
メバタックルで狙えば入れ食い間違いなし。しかも30cmはアップするし、ヒキも強烈。
面白いに違いない。
2日目は早朝からランガンモード。まったくやり残しがない様に綿密な計画のもと、
完璧にエギを投入していく。
特にこの場所は徹底的にやりました。1日5回以上パトロール。
でも、反応なし。
移動中にふと気になって撮影した風景。
赤土、サトウキビ畑、太平洋。いいですね~。忘れていたどこかの情景。
そして、2番目によく通った漁港で記念撮影。
このころにはデカイカどうでもよくなってたかも。いやーイカ薄いです。